令和3年度長岡市リフォーム補助金始まります
過去に「住宅リフォーム支援事業補助金」「空き家活用リフォーム支援事業補助金」を受けた
ことがある方及び住宅は対象外ですのでご注意ください。
令和2年度長岡市住宅リフォーム補助金申込受付延長
広いロフトを持つ平屋建てのお住まいを建てました
個室で仕切られていた1階を住みやすくリフォームしました
令和元年12月にリフォームを完成したお住まいを実績のページでご紹介しています。
リフーム前は各部屋が廊下で仕切られていましたが、
家族構成の変化に伴い、今回3室あった和室の2室を洋室に変更しました。
床に段差の無いバリアフリーのワンフロアに造り変え、
現在のご家族の生活スタイルに合ったお住まいにリフォームしました。
各所に引き戸を設置し、シーンに応じて区切ることも出来るようにしています。
詳しくは実績→リフォームのページでご紹介していますのでどうぞご覧ください。
令和2年度長岡市住宅リフォーム補助金のお知らせ
今年も《長岡市住宅リフォーム補助金》が始まります。
申請受付は、令和2年4月23日(木)~令和2年4月30日(木)
※申請額が予算を超えた場合は抽選。
注意事項として・・・
過去に「住宅リフォーム支援事業補助金」「空き家活用リフォーム支援事業補助金」を
受けたことがある方及び住宅は対象外。
補助金交付決定前に契約・工事着手したものは対象外。
長岡市HPにQ&Aなど詳しく記載されています。
https://www.city.nagaoka.niigata.jp/kurashi/life03/jyutaku-reform.html
ご興味のある方は弊社へご相談ください。
わんぱく建築工作まつり開催!!
子ども達に大人気のイベント♪
わんぱく建築工作まつりが今年もアオーレ長岡で開催されます!
穐谷も新潟県建築士会長岡支部のメンバーとして
ペーパークラフトのブースに参加しています!
みなさん遊びに来てくださいね!
なじラテ。がBoo’s cafeに!
BSNで毎週土曜のお昼12:10から生放送されている『なじラテ。』
その番組の中で、中澤卓也が街歩きをする人気コーナー
『中澤卓也の手を握っていいですか?』に
弊社がお手伝いさせていただいたBoo’s cafeが登場します!
放送は3月23日(土)お昼12:10~
みなさん是非ごらんください!!
シンポジウム「雪国の森と木を活かす」のご案内
スノービーチプロジェクトの活動に参加しています。
活動は主に「未利用のブナの活用」、「確実にブナ林を再生させる技術の確立」の2つです。
ブナを活用し、ブナをかつての原生林の環境に戻し、新たなブナ林業の立ち上げに貢献します。
そして、ブナの持つストーリー、ブナ自身が持つ魅力を伝えていきます。
3月21日新潟朱鷺メッセで第130回日本森林学会大会「雪国の森と木を活かす」という
シンポジウムが開催されます。入場無料でどなたでも参加できますので、ぜひお越しください。
なおシンポジウムは13:30より、展示と販売は10:00からになります。
長岡駅近くにカフェ ~ Boo’s Cafe ~ がオープンしました
弊社がお手伝いさせていただいたカフェがこの度オープンしました。
お店の名前は Boo’s Cafe。
長岡駅の近く、中国四川料理・喜京屋さんのお向かいになります。
朝7時からオープンしてますので、通勤通学前にドリンクをテイクアウトもできます。
ぜひ一度お立ち寄りください。